スポンサーリンク



「いよいよ卒業式・・・
袴を着るんだけど
ブーツと草履どっちがいいのかな?」



なんて悩んでいませんか??

主に大学の卒業式で
袴を着ますよね!
高校でも袴を着るというところも
中にはありますよね!



そうなってくると
袴の色はどうしようか?
髪型はどうしようか?
などいろんな悩みがあると思いますが
ブーツと草履どっちがいいのかな?
という悩みも出てきますよね!



周りのみんなに合わせたほうがいいのか?
それとも自分の好みで
選んでいいのか?など
迷う点はいろいろと出てくると思います!



しかも、
袴という着慣れないものを
着ているわけですから
なおさら履物は大事になってきますよね!!
大変です・・・



なので、今回は
卒業式で袴を着る場合にブーツと草履の
どっちを履いた方がいいのか?
ということについて紹介していきます!



どっちがいいのか
迷っている方が
それじゃあ、こっちに決めた!ってなれるように
参考になるようなたくさんの情報を集めたので
ぜひ、読み進めていってほしいです!



スポンサーリンク


ブーツと草履どっちを履けばいいの?



最初に知っておくべきこと

ぶっちゃけて言うと
卒業式に履いてくるブーツと草履の割合は
同じくらいです!

なので、どっちを履いても
私だけブーツ、草履というパターンには
ならないんです!!



まあ、一安心ですよね!



ただ、ブーツを履く時には
前もって知っておくべきことがあります!



それは・・・

ブーツを履く時と草履を履く時では袴の丈が違ってくるんです!

草履と比べると
ブーツを履くの時のほうが
袴の丈を短くするんですよ!



おそらく、レンタルをされる方が
多いと思いますが
レンタルする時に
履物をブーツに決めておいて、
後でやっぱり草履にしようとなると
どうしても、袴の丈がおかしくなってしまいます!



卒業式という晴れの舞台では
ばっちり決めたいですよね!!



なので、最初に履き物を
決めたら変えないようにしましょう!



そしたら、どっちがいいのか?
判断基準をいくつか紹介していくので
自分にあった方を選んでみて下さい!

判断基準

歩きやすさ



歩きやすさでいうと

ブーツの方が歩きやすいです!



なかなか普段の生活の中で
草履を履くことは少ないと思うので
履いた時には
足の疲れが半端ではないです!



それに比べて
ブーツだと普段からちょいちょい履く女性は
多いですので草履と比べると
履きやすいと思います!



スポンサーリンク


気温



履き物は気温によっても違ってきます!

卒業式が開催されるところの
気温はだいたい毎年変わらないので
分かると思うので
その気温が結構寒い!という土地の人は
ブーツをおすすめします!

逆にそんな寒くないという土地の人は
草履でもOK!



やっぱり、すごく寒いのに
草履を履くと足元を冷やしてしまいます!



卒業式の日の気温が
だいたいどのくらいになるのか
リサーチしておきましょう!


どんな雰囲気にしたいのか?



どんな見た目、雰囲気にしたいのかで
履き物も変わってきます!!



ブーツを履いた時のイメージは大正ロマン風な女性

草履を履いた時のイメージは古き良き女性

といった感じです!

どちらかというと
草履のほうが落ち着いて見えるかなと
思います!



なので、
自分が当日どんな雰囲気で
仕上げていきたいのかということを
頭にいれて選びましょう!

卒業式シーズンに、
このブログで他に多くの方に読まれている
記事は、以下のブログです♪






おわりに!

今回は

卒業式で袴を着る場合にブーツと草履の

どっちを履いた方がいいのか?

ということについて紹介しました!

どっちにするのか決める時のポイント

・歩きやすさ

・気温

・どんな雰囲気にしたいのか?

です!


ぜひ、自分に合った履き物を選んで

最高の卒業式にしてくださいね!

スポンサーリンク