私の娘は7歳で
今回、七五三なんだけど
なるべくお金がかからないように
自分でヘアアレンジをしてあげたいけど
7歳でショート女の子の髪型って
どんなものがあるかな~?
なんて思っていませんか??
一生に一度の晴れ姿だから
かわいらしくしてあげたいですよね~!
管理人も同感です!!(^^♪
今回、みなさんが簡単にできるような
7歳女の子向け七五三の髪型を
人気ランキングにして
まとめてみました!!
かわいい髪型が揃いにそろっているので
ぜひ、読み進めてもらいたいです!!
目次
七五三の髪型 7歳女の子のヘアアレンジ人気ランキング~ショート編~
さあ、早速紹介していきますよ!!
みなさんがお子さんに
自宅でヘアアレンジできるような髪型を
紹介しているので必見ですよ!!
第5位 カチューシャ
出典:http://matome.naver.jp/odai/2138703099934463801
カチューシャは
取り外しがいつもできるので
もし物凄く動かれるお子さんで
心配になったら
カチューシャは外しておいて
大事な時だけつけることができるので
本当に便利ですよね!!
髪もそんなに
いじらなくてもいいので簡単ですよね!!
おすすめです!!
第4位 シンプルなボブスタイル
出典:http://xn--xgst18m.xyz/archives/793
この髪型は
よりレトロな雰囲気になれる髪型ですね!!
しかも、シンプルなので
髪をある程度きれいに整えたら
あとは少し大きめの髪飾りをするだけなので
時間もかからないし最高ですよね!!
この髪型もよく目にすることが多いですよね!!
でも、少し年齢の低い3歳の女の子が
この髪型にしていることが多いので
気にするという人には
あまり積極的にはおすすめしません!
第3位 思いっきりウィッグを使ってアップスタイル
出典:https://www.kazaruya.com/wig-blog/%E4%B8%83%E4%BA%94%E4%B8%89.html
髪はショートにしているけど
七五三という特別な日だから
ロングっぽくアレンジしてあげたいな~
という人におすすめするのが
ウィッグです!!
その中でもウィッグを使って
髪の毛をアップスタイルにすることを
おすすめします!
地毛をできるところまでまとめて結んで
後はウィッグをつけたら完成です!!
結構簡単ですよ~!
お子さんにとったら結ぶ時に少し髪が引っ張られて痛いかもしれないので
その辺はお子さんの意見も聞いたほうがよさそうですね☺
第2位 ふわふわパーマ
出典:https://kaumo.jp/topic/1014
少しパーマ、もしくは髪を軽く巻いてあげることで
やわらかい印象の女の子を演出できます!!
髪をまくだけなら簡単にできちゃいますよね!!
耳とかにコテがついてお子さんの火傷につながらないようにすることです!
小さい頃のケガって結構残りますからね・・・
本当に注意してください!!
巻き方はこちらの動画を参考にしてください!
第1位 編み込みヘアスタイル
出典:http://xn--xgst18m.xyz/archives/793
こんな感じで
両サイドに編み込んであげる髪型が
かわいらしい7歳の女の子に
ぴったりでとても人気の髪型です!
編み込むのって
意外と簡単なので
ちゃちゃっとできるし
かわいいということが
ポイントですね!!
ここに編み込みの仕方が
紹介してある動画を載せています!!
この動画は髪がロングなんですけど
編み込み方だけ見る分には問題ないので
ぜひぜひ、参考にしてもらいたいです!!
髪飾りの色は大事!!
髪飾りは
着物の色に合わせた
髪飾りを選ぶと思いますが、
結構、赤やピンクなどの
色が人気みたいですよ!!
イメージ的に
女の子っぽいからですかね?
確かに私の周りでもこの2つの色が
人気でしたよ!!
ちなみに
私の娘もでした!笑
でも、ちょっと人と違った色がいいという人は
・お子さんに似合う
・赤やピンク以外の色
という点をおさえて選んだほうがよさそうですね!!
その他の七五三の記事はコチラ
おわりに!
いかかでしたか?
七五三の髪型7歳女の子向けTOP5(ショート編)!が
みなさんのお役に立てると
管理人もうれしいです!!(^^♪
では、もう一度おさらいしましょうね。。。
でしたね!
今回、紹介した5つの
七五三の髪型の中から、最終的にコレダッと
思うモノを、1つセレクトして、
ぜひ!!選んでみてください!!!