子供の七五三!!
でも、まだ3歳で髪が少ない・・・
という人におすすめしたい!
髪が少ない3歳の女の子向けの七五三の髪型を
まとめてみました!!
髪が少ないという悩みを
一発で飛ばしてしまう髪型ばかりです!!
さらに・・・
今回まとめた髪型は自宅でもできるんです!!
美容室に頼むと3000円くらいするんですけど
自宅でヘアアレンジすると0円で
お子さんをかわいくすることができますよ!!
ぜひ、読み進めていってください!
目次
女の子の髪型 お団子ヘア
画像出典:http://lifenote.biz/archives/8399
え?髪が少なくてもお団子ヘアってできるの??
なんて思いますよね!!
それができるんですよね!!
使う物は
お団子ウィッグです!
いろんなお店でお団子ウィッグを
見かけると思いますが、
娘さんの髪質にあったお団子ウィッグを
買われたほうがいいですね!!
まだ3歳ぐらいだと
顔がふっくらとしているお子さんも
多いと思いますが
ふっくらしているほうが
逆に可愛らしい髪型になっているので
おすすめですよ~(^^♪
あ!あとお花などのかんざしを
お団子につけるのは忘れないでくださいね!
個人的な話になるんですけど
私の娘もこの髪型にして
かわいかったですよ!
懐かしいですね!笑
女の子の髪型 2つお団子ヘア
画像出典:http://www.facedeco.com/haircatalog/style/style-karaoka40.php
この2つお団子ヘアは
結構、七五三で多く見られる髪型です!!
かわいいですよね~(^◇^)
結び方もすごく簡単なので
誰にでもできますよ!!
こういう髪型は
小さい時にしかできないので
七五三にもってこいの髪型ですよ!
髪が少ない場合は
ウィッグを付け足すことによって
ボリュームを出してください!
お子さんも大喜びだと
思いますよ!!
パッチンどめの髪飾りでかわいく!
髪が少なくても
これなら大丈夫!!というのが
パッチンどめです!
これならパチッとするだけで
外したり髪にとめたりもできますよね!!
そのときの髪飾りは
少し大きいものをおすすめします!
髪飾りが大きいと
やっぱり華やかにみえますからね!!
カチューシャはすごくおすすめ!!
「髪の量的にパッチンどめも厳しいかも・・・」というお子さんに
カチューシャはおすすめですよ!
また、中には
髪の毛を結ばれることを嫌がるお子さんもいると思います!
そいったお子さんに記念写真を
撮る時だけカチューシャをつけることも
できますよね!!
すごく便利なんです!!
ただ、髪飾りは
着物のデザインと合うものに
してくださいね!!
ここ意外と肝心ですよ~(^_-)-
ヘアアレンジする時に注意すること!!
特にヘアアレンジの時に
注意してほしいことは
前髪の部分です!!
当たり前のことですけど
写真撮るときなど
顔の向きは正面にしますよね??
なので、どうしても
前髪が目立ってしまうんです!
前髪はおかしくならないように
しっかり整えて
くださいね!
前髪をそのまま垂らしたままか
前髪を分けたりしてもいいと思いますよ!
その子に似合うヘアアレンジにしてくださいね!
お子さんかわいいと思いますよ!!
髪飾りに注意!!
お子さんにつけた髪飾りはかわいいんですけど・・・
小さいお子さんはどうしても
自分の頭についている髪飾りが気になって
髪飾りをとろうとしてしまいます!
そのときに髪飾りについている
ピンなんかが目にささると危ないので
よく気掛けておいてくださいね!!
結構、危ないですよ!!
他のヘアアレンジは??
他に七五三の髪型でおすすめするのは・・・
「日本髪風のヘアアレンジ」です!
日本髪って?
なんて思っている人も多いと思いますので
紹介しますね!!
髪型はこんなかんじなんですけど
画像出典:http://www.studio-takano.jp/menu/753/nihongami/index.html
日本髪は
日本独特の伝統的な髪型です!!
髪型を見ればなんとなくそんな感じだと
わかりますよね!!
でも、この髪型
なかなか難しくて
家で自分でできるような髪型じゃないので
美容室に頼まないといけないんですけど
残念ながら
日本でもこの髪型を結える美容師は
少ないんです( ;∀;)
だから結ってくれる美容室を
見つけるのは難しいということだけ
頭においといてもらえばな~
と思います!!
でも、この髪型は
レトロな感じで
個人的にすごくいいなと思いますよ!!