今や、女性、男性、子供までが悩む水虫!できれば早く治したいですよね。
管理人も水虫には何年も悩まされてきました(´・ω・`)
そんな管理人が興味を持った水虫完治方法がクエン酸水を使った方法なんですよ。
私も最初、「え!クエン酸で水虫治るの?」と思いましたがクエン酸水の効果で実際、治している人もいるんですよ。
ただクエン酸水はクエン酸と水の割合、つまりクエン酸の濃度で肌への影響や水虫に対する効果が変わってくるんです。
クエン酸水は自分で作るので濃度については知っておきたいですよね。
なので、その濃度について今回はまとめてみました。
水虫完治したい!という方にはとっても参考になると思うのでぜひ、読み進めていってもらいたいです(‘ω’)ノ
クエン酸水の濃度はどうするの??
水虫を完治するためのクエン酸水の基本濃度はお湯100mlに対してクエン酸を約30g
※多少±10gは自分で調整してもいいと思います。
ちなみに、クエン酸の約10gは大さじ一杯です。
なぜ、お湯100mlに対してクエン酸を約30gなのかというとクエン酸はあまりにも多すぎると肌に対して刺激が強すぎますし、かといって少ないと効果が出にくいんです。
なので、この量がベストなんです。
また、肌は人によって違うと思いますのである程度、自分で調整することをおすすめします。
また、アレルギーなどを持っている人もいると思うので一回パッチテストをしてくださいね!!
念のため、パッチテストのやり方を説明しますね。
①足のふくらはぎなど肌の柔らかいところに作ったクエン酸水つける
②つけた後24時間経っても肌に異常がなかったらOK!
もし、肌に異常が見られる場合はクエン酸水で治療するのはやめておいたほうがいいですね。
確実に言えることはクエン酸の濃度は自分の肌と相談して決めたほうが良さそうですね。
濃度のことを知ったら早速、クエン酸水の作り方も知りたいですよね?
次に進んでみましょう!!
水虫を完治するクエン酸水の作り方は??
これから、クエン酸水の作り方を紹介していきます♪
管理人も試してみたのでその時の写真もちょいちょい紹介しますね。
ですが、その前にもし、市販の薬を塗っていて治らないという方がいたらこちらを読んでみてください。
クエン酸水の方法で水虫を治そうと思っている方の中には薬での治療をあきらめた方もいる可能性も高いので紹介しました。
どっちの方法も試していいので全力で治しましょう!!
では、クエン酸水で水虫を治す方法です。
・バケツ(足をつけれる容器だったらなんでもOK!)
・ぬるま湯
・クエン酸(薬局やドラッグストアや100均にあります)
・ピンセット
クエン酸は100均で買いました。
ちなみに管理人の水虫はこんな感じ
この写真を撮った時点では、そんなに悪化していないんですけど、夏になったらひどいことになるんですよね~(´;ω;`)
手順
① まず、バケツの中にクエン酸水を作ろう!
クエン酸水を作る時はぬるま湯とクエン酸の量は最初に説明した基本濃度、お湯100mlに対してクエン酸を約30gをもとにして自分で調整をしてください。
ぬるま湯は体温程度です。(約35度~37度)
※多少のずれは大丈夫です。
管理人の場合は37度~38度ぐらいのぬるま湯で行いました。
② その作ったクエン酸水に約5時間、足をつけてください。
5時間は少し長いですがテレビを見ながらも出来ますのでなんとか大丈夫だと思いますよ。
5時間足をつける時に注意しないといけないことがあるんです。
なので、それを少しお話ししますね♪
先ほど説明したように5時間はつけておいたほうがいいんですが、もし、肌がヒリヒリしたりしてきたら、すぐやめたほうがいいです。
人にとって肌はすごく重要な部分ですからね。
そして、時間も個人的な調整が大事になってきますので自分の肌と相談しながらをおすすめします!!
また、足をつける時のポイントもあります!
足はくるぶしの下らへんまで浸かるまで入れましょう!
だいたいこの辺までですね~
水虫の菌は足全体に広がっている可能性が高いです。
なので、足をしっかりつけてしまわないと水虫に対しての効果が激減してしまうんです。(´;ω;`)
足をつける時は気をつけましょう。
③ 5時間つけおわったら足の皮をはがしましょう。
これを行った後、皮が剥げてくる部分がありますので簡単にとれる部分は丁寧にとってください。
ただし、無理にとることはおすすめできません!痛いですしね・・・
これを1回行えば相当ひどい人でなければ治る可能性が高いです。
ちなみに、管理人の場合は直後には皮が剥がれなかったんです。「これは失敗かな~」なんて思っていたんですよ。でも、2日後に・・・
全体的にはこんな感じ!
水虫の部分はこんな感じに皮が剥がれてきたんです。
なので、ピンセットでとっています。
案外、ペリぺリととれるので気持ちいいですよ♪
管理人は2日後だったように、効果が出るのには個人で差が出てきます。
また、これでも水虫が治らないという人は少し日にちをおいてまた同じ方法でやってください。
何回か繰り返される方も多いみたいです。水虫をなんとか完治させましょう!!
何でクエン酸を使うの?
クエン酸にはこんな効果があるんです。
血のめぐりが良くなる
疲労回復
美肌効果
この中で、水虫の完治の関係あるのはクエン酸の美肌効果です。
クエン酸にはピーリングしてくれる力があります。ピーリングとは皮を剥がすという意味です。
上の実験でも実際に皮が剥げてましたよね?このように皮が剥げることによって古い角質を剥がしてくれ、新しい肌にしてくれます!
それによって水虫になっていた部分がなくなって綺麗な肌になるといった仕組みになっているんですね!
これなら、クエン酸を使って水虫を完治させることができるのも分かる気がしますよね?!
おわりに!
水虫を治すために使うクエン酸水の濃度を中心にまとめましたが、どうでしたか??
クエン酸で本当に治るの?なんて思った人も
少しはやってみようかなと思ってくれたら嬉しいです!
私自身も、水虫の治し方を模索していたところだったので
試してみようと思います!!
皆さんもぜひ、これを参考にして
水虫を完治してもらいたいです!!