スポンサーリンク



風呂場のきれいさを保つためには、シャンプーやリンスなどをちゃんと収納したいですよね・・・

でも、良い収納方法を知らないという方は多いと思います。

私も収納はすごく苦手で、風呂場だけでなくキッチンなども収納のやり方が分からないんです(笑) 収納って難しいんです。

なので今回、風呂場の収納方法を調べてみました!そこで、気になったのが風呂場の収納を100均のグッズでできるということでした。

そこで、みなさんには風呂場の収納に役立つ100均グッズについて紹介していきます。

こういうのもあるのか!と思うグッズもあるので紹介するので、ぜひ読み進めていってほしいです(^^)/


風呂場の収納に役立つ100均グッズ!私のおすすめはこれ!



さっそく、風呂場の収納に役立つ100均グッズを紹介していきますね。

フック類



100均にあるフックでおすすめなのは

・S字フック

・フィルムフック



こちらになります。

この2つのフックの特徴やどういった使い方をすればいいのかを、それぞれ説明しますね(^^♪

スポンサーリンク


S字フック


特徴

・いろんな場所にかけることができる


S字フックはひっかける場所、例えばつっぱり棒とかにかけられて、反対側のフックにかけたいものかけられます。

こういった便利なS字フックをどう使うかというと・・・

スポンサーリンク

おわりに!



今回は、風呂場の収納に役立つ100均グッズを紹介しました。

スポンサーリンク