いざ一人暮らしをするとなると、お金がかかります・・・
いろいろ一人暮らしのために、揃えないといけないものが多すぎますから(´;ω;`)
私自身が一人暮らしをする時は、親からお金を出してもらいました。それでも、お金がすごくかかっていると実感したものです。
なので、できるだけ安く済ませるために100均で揃えられるものは揃えられないかな~と思って調べてみました。
すると、最近の100均はあんなものからこんなものまで揃えられるんです!これには驚きですΣ(・□・;)
その流れで一人暮らしのために100均で揃えるものを紹介したいと思います。
これはホームセンターで買わないといけないのかな~と思っていたものが100均にあったりするので、ぜひチェックしていってほしいです(^^)/
キッチングッズ
●100均で揃えるもの
・まな板
・ボウル・ざる
・ピーラー
・お玉
・フライ返し
・箸・スプーン・フォーク
・菜ばし
・ラップ
・アルミホイル
・三角コーナー
ラップはシリコン製ラップも100均で売っていて、
繰り返し使えて便利ですよ。
100均では買わない方がいい物
おなべ
フライパン
包丁
お鍋やフライパンは、ホームセンターなどで、丈夫なのを選ぶと
長く使えるので経済的です。
包丁も100均だと、切れ味が悪いものもあるので、
ホームセンターなどで買うほうがいいと思います。
もし、パスタが好きならレンジ調理器がオススメ、
パスタ用のレンジでチンするだけで、1人前のパスタが茹で上がる
便利グッズが100均でありますよ!
100均で揃えたい物
お茶碗
おわん
コップ
お箸
フォーク
スプーン
ナイフ
お皿 大
小皿
個人的にはカレー皿があると便利です。
形は、丸でも楕円でもいいですが、少し深さがあるもの。
カレーやシチューはもちろん、煮物やサラダ、
パスタやチャーハンなどいろんな用途に使えます
おわりに!
今回は、一人暮らしのために100均で揃えるものを紹介しました。