スポンサーリンク



「伊万里花火大会の、日程や場所などの超基本情報について、知りたい!」なんて、思ってませんか??


今年も伊万里の花火はメチャメチャ楽しみですよね!


そこでココでは、今年2017年開催の、伊万里花火大会に行くなら、コレだけは押さえておきたい、

  • 日程・時間や花火の打ち上げ場所
  • 花火の打ち上げ数(他との比較も!)
  • 会場へのアクセス(電車とクルマ両方)
  • 無料を含む花火大会当日の駐車場情報
  • 花火鑑賞のおすすめスポット(定番&穴場)

以上5点について、あなたに伝わるようできるだけ分かりやすくまとめました。

ということでまずは、コレを知らなきゃ始まらないというくらい超基本の、日程や場所について見ていきましょう^^

スポンサーリンク


伊万里花火大会2017の基本情報(日程・時間・場所など)


伊万里花火大会2017

        

  • 日程:2017年8月5日(土曜日)
  • ※小雨決行(荒天時は2017年8月6日(日曜日)に延期)
  • 時間:20:00~20:45
  • 打上場所:地図で見る

ということで、今年2017年の伊万里花火大会は、8月5日の土曜日に開催。(荒天時は6日の日曜日に順延)



花火の打ち上げ時間は、20時から20時45時の45分間で、打ち上げ場所は、上の地図で示した通りとなっています。



個人的には、45分っていう、打ち上げ時間が、退屈&中だるみせずに、最後まで楽しく観られるので、スゴく相性が合いますね(笑)

おすすめの駐車場4選!

例年、花火大会の当日は、会場周辺の交通規制があります。

毎年、18:00から22:00まで唐津城と唐津警察署間の産業道路から会場まで車両進入禁止になります。自家用車での来場の場合は、有料駐車場に駐車され徒歩にて来場ください。

        

  • 長崎道武雄北方ICから国道498号経由で車で30分

     

  • 国見台運動公園周辺 (800台)
  •  

  • 伊万里消防署
  •  

  • 伊万里市役所
  •  

  • 伊万里市営駅前駐車場
  • 伊万里市営駅前駐車場【有料】
  • 伊万里市営中央駐車場【有料】



で、電車などの公共交通機関を使って現地に向かう人のための、最寄り駅などのアクセス情報は。。。

最寄駅は?伊万里駅へオススメの行き方はコレ!

JR・松浦鉄道伊万里駅から徒歩10分


それから、JR・松浦鉄道伊万里駅も会場まで歩いていける距離にあって、ソコから歩くと、およそ10分。


友達と一緒なら、大して気にならない距離だと思うので、ソコからみんなで歩いて行くのも良いですね。


続いては、初めて行く人のために、花火を観るのに一押しの、定番の穴場スポットを挙げておきます!

花火を観るのにイチオシの穴場スポットは?

マックスバリュ 伊万里駅前店

駐車場にから綺麗に花火を見ることが出来ます。

人混みなく見れるのが良いですね!

まとめ

いかがでしたか伊万里花火大会、チョット前半の内容をおさらいしますね。

まず基本になる、日程などの情報はこちら。


伊万里花火大会2017

        

  • 日程:2017年8月5日(土曜日)
  • ※小雨決行(荒天時は2017年8月6日(日曜日)に延期)
  • 時間:20:00~20:45(45分間)
  • 打上場所:地図で見る

です。


そして繰り返しになりますが、とにかく駐車場の場所が限られています。こんな場合は、少しだけ計画立てて来場する方が良いなどですね。

昼の観光も含めて、伊万里花火大会に、ぜひ遊びに行きましょう(笑)。

佐賀県内のその他の花火大会もチェック!


隣県の花火大会もチェック!



スポンサーリンク


その他の浴衣に関する記事はコチラ

👇👇👇👇👇👇👇👇

スポンサーリンク













スポンサーリンク