保冷剤が多いから処分したいけど、その方法が分からない・・・なんてことありますね。 私の家の中にも保冷剤がたくさんあります。正直こんなにもいらないのにな・・・と思います(´;ω;`) それで捨てようと思ったんですけど、保冷・・・
「氷」の記事一覧
弁当への保冷剤の入れ方!ポイントおさえて食中毒対策!
弁当に保冷剤を入れて食中毒対策をおこないます。 その食中毒対策に効果のある入れ方が分かったら最高ですよね(^^)/ 私も運動会や夏の部活の時のお弁当は、保冷剤を入れるという考えがなかなか思い浮かばなくて、食中毒気味になっ・・・
保冷剤を長持ちさせる方法!これで冷たさ持続できる!
保冷剤を長持ちさせたい! 保冷剤はもともと普通の氷よりも、冷たさを保てます。でも、それでも満足しないことも多々あります(´;ω;`) 夏は特に暑いですから、「え!もう溶けたの?」という感覚になります。 そんな中考えるのは・・・
氷を作る時に塩を入れると溶けにくい理由!勘違いすると逆効果?
氷に塩をかけると、溶けにくくなる?いや、溶けやすくなる? もしかしたら、様々な説を聞いたことがあるかもしれません。 おひまわり金魚の場合は、子供の頃は塩を氷にかけると溶けにくいと聞いたので、たまに実践していたんですけど、・・・
家での溶けにくい氷の作り方!ポイントを掴んで簡単に作れます!
家で溶けにくい氷を作りたい!と思いますよね。おひまわり金魚も学生時代から今までその課題はつきものでした(笑) 部活や運動会でのどが乾いたら、キンキンに冷えた飲み物を飲みたいですもんね。そのために欠かせないが“氷”になりま・・・